行ってきました!神岡ドローンフェスvol.3
前々日まで台風18号の進路にやきもきしながら当日快晴※ちなみに前日まで雨
神岡ドローンフェスへは、今回で3回目の出展となりますが過去最高のコンディションでした。
毎度のリアルフライト(シミュレータ)はお子様はもちろん高齢者層に相変わらずの人気。
堕としてもモニターの中だから大丈夫という心理的にハードルの低さと、赤ボタン(リセット)できる気軽さがウケておりました。また、今回は新たにtello体験ブースも設置。シミュレータだけでなく実機も触れていただきました。
那賀町の特産品コーナーでは、柚子サイダーをはじめドリンク類が好評でした。
ちなみに那賀町ブースの左隣ではAIBOが2体常時いい仕事をしてました。※お手してるのはドローンパイロットの高梨プロ。
右隣ではVR体験がありスーパーローカルタレントのトマト店長も体験されてました。
笑3ショットは、左から実行委員長の柿下さん、ドローントリビューン村山さん、事務局の仲谷さん。
神岡のみなさん他ブース出展のみなさん、ありがとうございました!また、お会いしましょう
The following two tabs change content below.
那賀町ドローン推進室
徳島県のドローン特区「那賀町」の町おこしをするラボ。雄大な自然のナカ(那賀・中)でドローンの活用方法をさまざまに考え、提案していきます。
最新記事 by 那賀町ドローン推進室 (全て見る)
- 2/8ドローンサッカー徳島支部大会、2/9ドローンサッカー体験会を開催 - 2025/01/17
- 今年は2日間開催!2/8-9NAKA DRONE RACING 2025 - 2025/01/15
- 2025穏やかな三ヶ日1/3步危峡と石立山 - 2025/01/03
- 12/24復活!木沢の風車、長安口ダムもライトアップ中 - 2024/12/24