「 投稿者アーカイブ:那賀町ドローン推進室 」 一覧
-
-
国交省のオンラインによる第2回全体意見交換会と桜植樹その後
2023年03月17日(金曜日)09時49分
トピックス第1回の意見交換会を受けて国交省からの対応方針(案)の提示と意見交換がオンラインにて行われました。那賀町も那賀川水系那賀川・坂州木頭川の参加主体として前回に引き続き参加しました。先月2月19日に日本航空グループさんと植樹したさくら公園のソメイヨシノ芽吹いてました。
-
-
さくら公園にて日本航空グループ桜植樹
2023年02月19日(日曜日)21時13分
トピックス昨年、那賀町産の木頭杉の間伐材を用いたオリジナル箸セット(五稜箸木頭朱杉2膳セット)、を機内限定販売された株式会社ジェイエアさんが日本航空株式会社さんと共に来ナカ。鷲敷さくら公園にソメイヨシノを植樹しました。シャベルでさっと土をかけるだけでなく鹿から苗木を守るために杭を打ち込みネットを巻き結束バンドで固定し防鹿柵を町長と共同で3つ設置されました。また、ドローンを飛ばしに来られた際にはぜひご覧ください。
-
-
国交省のオンラインによる意見交換会参加
2023年02月19日(日曜日)20時07分
トピックス「河川上空を活用したドローン物流の更なる活性化に向けた実証実験」第1回全体意見交換会に那賀町も那賀川水系那賀川・坂州木頭川の参加主体として参加しました。
-
-
春を待つ西納グラウンド桜並木の様子2/1
2023年02月02日(木曜日)09時56分
トピックス天気予報ではグンと気温上昇して暖かくなるとのことでしたがさにあらず。天気も曇天でしたが風はほぼなく穏やかだったので西納グラウンドの桜並木の様子を上空より。あと2ヶ月も経たないうちに今年も見事に咲き誇ってくれることを期待しています。
-
-
曇り時々晴れ1/18わじきキャンプ村
2023年01月18日(水曜日)20時59分
トピックス雲と雲の間に差し込む陽光。手袋なくても大丈夫なくらいの寒さ。鷲敷ラインは奇岩の尖り一つ一つがおもしろい。
-
-
小雨の小休止にさくら公園の下の方に1/16
2023年01月16日(月曜日)19時58分
トピックス予報では風速3〜4mだったので鷲敷さくら公園へ。ここはすり鉢状になってるので底の方で低空で飛ばす分には風が避けられます(※それも風向きによるのですが。ため池側から吹き上げてくると厳しいです)。東屋がある上部はきれいに草刈り取られててすっかりきれいに。