ドローン映像等の遠隔情報共有システム「Hec-Eye(ヘックアイ)」について

11月1日、株式会社リアルグローブと一般社団法人EDACによる解説、事例紹介とデモが那賀町地域交流センター(鷲敷)にて実施されました。
数多くあるHec-Eye(ヘックアイ)の特徴の中で最も目を引いたのがお手軽さ。Hec-Eyeアプリをスマホにインストールしておけば、即リアルタイム配信ができるところ。つまり、諸々の機材準備することなくドローンとスマホとパソコンで本当サクッと中継が出来てしまうという優れもの。また、ドローンだけでなくスマホなど同時に複数のデバイスを運用可能とのこと。実際にドローンを飛行させてのデモがとても分かりやすかったです。
株式会社リアルグローブの大畑さん、寺西さん、西隅さん、ありがとうございました。
The following two tabs change content below.

那賀町ドローン推進室
徳島県のドローン特区「那賀町」の町おこしをするラボ。雄大な自然のナカ(那賀・中)でドローンの活用方法をさまざまに考え、提案していきます。

最新記事 by 那賀町ドローン推進室 (全て見る)
- 国交省のオンラインによる第2回全体意見交換会と桜植樹その後 - 2023/03/17
- さくら公園にて日本航空グループ桜植樹 - 2023/02/19
- 国交省のオンラインによる意見交換会参加 - 2023/02/19
- 春を待つ西納グラウンド桜並木の様子2/1 - 2023/02/02